日本のソウルフードをハーレムで食す「Nabe Harlem」

昨今新しいレストランが続々と登場しているハーレム。このエリアでソウルフードといえば、フライドチキンやカラーグリーン等のアメリカの

タイムズスクエアに登場したフードホール「City Kitchen」

オペラ座の怪人、ママミア、ジャージー・ボーイズと人気のミュージカルの劇場が連なる44丁目を西に向かうと、

イギリスからやってきた最強コンビ「Burger & Lobster」

アメリカが十八番のロブスター料理とハンバーガー。この二つだけがそのお店のメインメニューという、イギリスで7店舗を展開するレストランがチェルシーにオープンした。

no162sn no162sn

アストリアに登場!待望の韓国料理スポット「Mokja」

クィーンズ区、アストリアのギリシャ人街アストリアに韓国料理レストランがオープンした。レストラン名のMokjaとは韓国語で「一緒に食べよう」という意味。

no160sn no160sn

ラーメンのプロがプロデュースする「Ramen Lab」

小さなブティックや雑貨店がひしめくノリータに、黒でシックな看板を掲げた店が登場した。